
2024-2025年度遠賀RC
野中輝久会長クラブテーマ
「自分たちのクラブをつくる」
今年度のRI会長のテーマは『ロータリーのマジック』、2700地区ガバナーのテーマは『変化につよく、未来をひらく』です。
このテーマを受けて、わが遠賀RCのテーマを「自分たちのクラブをつくる」としました。クラブ会員全体が同じ目標を持ち、同じ方向に向かっていくことで、クラブが結束し強くなるのではないかと考えたからです。これが結果的に、変化につよく、未来をひらくにつながると信じています。
そこで、第2700地区の優先事項の中で、今年度遠賀RCが取り組んでいきたい事項を次のとおりとしました。
(1)より大きなインパクトをもたらす
①ポリオ・プラス・ソサエティーの会員拡大 3人増/年(現在8人)
②ロータリー奉仕デーの実施
③公式公式訪問例会の節食ランチ
(2)参加者の基盤を広げる
①会員増強 2人増/年
(3)参加者の積極的なかかわりを促す
①第2700地区クラブ活性化セミナー参加
会員増強強強委員、R財団委員、広報委員、クラブ・ラーニングファシリテーター
②他クラブへロータリー塾を案内し、新会員の研修・交流会を開催
(4)適応力を高める
①マイロータリーの登録
②クラブ優秀賞(現 ロータリー賞)
また、今年度は大事な55周年事業があります。
新型コロナウィルス感染症の影響で、50周年という節目の事業が開催できませんでした。
昨年度より、制限なく例会も奉仕活動もできるようになりましたので、しっかりと準備をして、おもてなしの心で開催できよう、皆様のご協力よろしくお願い致します。